猫居のイヤホン (旧:僕は猫だった)

TWSコレクターによるイヤホン/ヘッドホン レビューブログ

最新イヤホンレビュー&おすすめイヤホンガイド|TOPページ

おすすめ記事 価格帯別|完全ワイヤレスイヤホンおすすめランキング ノイズキャンセリングイヤホンのおすすめがわかるノイキャン強度比較表 TWSレビュー記事検索 1万円以下の完全ワイヤレスイヤホン1万円台の完全ワイヤレスイヤホン 2万円以上の完全ワイヤレ…

Oladance OWS2 レビュー|濃厚な低音を鳴らすオープンイヤー型イヤホン

Oladance OWS2 発売日 2023年8月21日 価格(発売時) 23,800円 連続再生時間 19時間 コーデック SBC/AAC ドライバー 16.5mmダイナミックドライバー 防水性能 IPX4 Bluetooth Ver. 5.3 機能 マルチポイント・イコライザー・専用アプリ・急速充電(15分→5.5時間) …

目玉は少なめ?Amazonプライム感謝祭セール対象ワイヤレスイヤホンのおすすめについて

こんにちは、猫居です。 趣味で完全ワイヤレスイヤホンを集めています。 今回はAmazonプライム感謝祭でセール対象となっているおすすめの完全ワイヤレスイヤホンについて。 結論からいってしまいますと、プライムデーのときと比べると小粒といいますか、めち…

【Amazonプライム感謝祭】EarFun製品で本当に安いおすすめイヤホンはどれ?前回セール価格と比較してみた

*追記:事前の発表と実際のセール価格が違っている製品があったので情報を更新しました こんにちは、猫居です。 趣味で完全ワイヤレスイヤホンを集めています。 今年も10月4日からの先行セールを皮切りにAmazonプライム感謝祭SALEが開催されますね。 EarFun…

HAYLOU S40 レビュー|多機能すぎる格安ANCワイヤレスヘッドホンを試す

HAYLOU S40 発売日 2025年9月17日 価格<発売時> 7,989円 連続再生時間(ANC ON時) 90時間(60時間) コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー デュアルダイナミックドライバー40mm+20mm 防水性能 - Bluetooth Ver. 6.0 機能 マルチポイント・ノイズキャンセリング・…

AirPods Pro 3 簡易レビュー|ノイキャン最強はどれか?SONY WF-1000XM5・Bose QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代と使い比べて違いをチェック

こんにちは、猫居です。 趣味で完全ワイヤレスイヤホン(TWS)を集めています。 今回レビューするのは先日Appleから発売されたAirPods Pro 3。 予約開始日の翌日に購入したんですが、中々届かなくて参っちゃいました。 さて、本作は前作にあたるAirPods Pro 2…

TRUEFREE EarFit DS1 レビュー|実売価格5,000円切りのオープンイヤー型イヤホンを試す

EarFit DS1 発売日 2025年7月13日 価格(発売時) 5,380円 連続再生時間(単体/ケース込) 10時間/40時間 コーデック SBC/AAC ドライバー 12mm×17mmデュアル磁気ドライバー 防水性能 IPX5 Bluetooth Ver. 6.0 機能 マルチポイント・ムービーモード・イコライザー…

SOUNDPEATS Clip1 レビュー|過去作のCCやUUと使い比べて違いをチェック【イヤーカフ型イヤホン】

SOUNDPEATS Clip1 発売日 2025年8月25日 価格(発売時) 約9,980円 連続再生時間(単体/ケース込) 8時間/40時間 コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー 12mmデュアルマグネットドライバー 防水性能 IPX5 Bluetooth Ver. 5.4 機能 着脱検知・マルチポイント・Dolby…

QCY MeloBuds N70 レビュー|1万円以下でMEMSドライバー搭載のTWSを試す【完全ワイヤレスイヤホン】

QCY MeloBuds N70 発売日 2025年8月26日 価格(発売時) 9,980円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC OFF10時間/50時間ANC ON7時間/35時間 コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー MEMSドライバー+10mmダイナミックドライバー 防水性能 IPX5 Bluetooth Ver. 6.0 機…

Edifier NeoBuds Pro 3 レビュー|NeoBuds Pro 2・NeoBuds Plusと使い比べて違いをチェック【完全ワイヤレスイヤホン】

Edifier NeoBuds Pro 3 発売日 不明 価格(発売時) 19,980円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC OFF9時間/36時間ANC ON6時間/24時間 コーデック SBC/AAC/LDAC/LHDC5.0 ドライバー Knowles社製BAドライバー+10mmダイナミックドライバー 防水性能 IP54 Bluetooth…

EarFun Air Pro 4i レビュー|Air Pro 4や3とも使い比べて違いをチェック【完全ワイヤレスイヤホン】

EarFun Air Pro 4i 発売日 2025年8月21日 価格(発売時) 7,990円 連続再生時間(単体/ケース込) 9.5時間/40時間 コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー 11mmダイナミックドライバー(チタン振動板) 防水性能 IP55 Bluetooth Ver. 5.4 機能 ノイズキャンセリング・…

OpenRock S2 レビュー|OpenRock XやProと使い比べて違いをチェック【オープンイヤー型イヤホン】

OpenRock S2 発売日 2025年7月 価格(発売時) 約9,980円 連続再生時間(単体/ケース込) 8時間/32時間 コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー 12mmダイナミックドライバー 防水性能 IPX5 Bluetooth Ver. 6.0 機能 マルチポイント・空間オーディオ・イコライザー・…

手元スピーカー Earaku Youon Pro レビュー|Youon(優音)と使い比べて違いをチェック

こんにちは、猫居です。 普段はイヤホンばかりレビュしていますが、今回はちょっと変わり種。 Earaku Youon Proという手元スピーカーです。 手元スピーカーというのは自分にだけ適度な音量でTVの音が聞こえるように設計された、指向性の強いスピーカーとのこ…

SOUNDPEATS H3 レビュー|Opera 05と使い比べて違いをチェック【完全ワイヤレスイヤホン】

SOUNDPEATS H3 発売日 2025年5月23日 価格(発売時) 15,880円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC OFF7時間/37時間ANC ON4時間/?? コーデック SBC/AAC/aptX/aptX Adaptive/aptX Lossless/LDAC ドライバー バランスド・アーマチュアドライバー×2+12mmダイナミッ…

【簡易レビュー】Bose QuietComfort Ultra Earbuds (第2世代) を前作と使い比べて違いをチェック

Bose QuietComfort Ultra Earbuds(第2世代) 発売日 2025年8月7日 価格(発売時) 39,600 円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC ON6時間/24時間 コーデック SBC/AAC/aptX/aptX Adaptive ドライバー 不明 防水性能 IPX4 Bluetooth Ver. 5.3 機能 ノイズキャンセリ…

SOUNDPEATS Space Pro レビュー|前作Spaceと使い比べて違いをチェック【ワイヤレスヘッドホン】

SOUNDPEATS Space Pro 発売日 2025年7月8日 価格<発売時> 8,980円 連続再生時間(ANC ON時) 151時間(58時間) コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー デュアルダイナミックドライバー40mm PEEK+PU+10mm PET 防水性能 - Bluetooth Ver. 5.4 機能 マルチポイン…

【Amazon暮らし応援サマーSALE 8月】おすすめはどれ?割引対象EarFun製品の特徴・違い【完全ワイヤレスイヤホン・ワイヤレスヘッドホン】

こんにちは、猫居です。 8月1日から8月10日までの期間、Amazon暮らし応援サマーSALEが開催されます。 EarFun製品のセール情報が入ってきたので、今回も割引対象となるEarFun製品の特徴とおすすめ度を紹介していきます。 今回も過去のセール価格を併記してど…

ACEFAST ACEFIT Pro レビュー|夜ランニング・ウォーキングに最適?光るオープンイヤー型イヤホンを試す

ACEFAST ACEFIT Pro 発売日 2025年5月21日 価格(発売時) 16,800円 連続再生時間(単体/ケース込) 8時間/30時間 コーデック SBC/AAC ドライバー 10mmダイナミックドライバー 防水性能 IP54 Bluetooth Ver. 5.4 機能 マルチポイント・イコライザー・専用アプリ…

TANCHJIM MINO レビュー|安価なTWSでは貴重な女性ボーカルが映える優しい音色【完全ワイヤレスイヤホン】

TANCHJIM MINO 発売日 2023年12月22日 価格(発売時) 8,500円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC OFF6時間/37時間 コーデック SBC/AAC ドライバー 10mmダイナミックドライバー 防水性能 IPX4 Bluetooth Ver. 5.3 機能 ノイズキャンセリング・外音取り込み機能…

EarFun Clip レビュー|物理ボタン式を採用したイヤーカフ型イヤホン【OpenJumpと使い比べ】

EarFun Clip 発売日 2025年7月4日 価格(発売時) 7,990円 連続再生時間(単体/ケース込) LDAC OFF10時間/40時間LDAC ON5.5時間/22時間 コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー 10.8mmカーボンファイバードーム振動板ドライバー 防水性能 IP55 Bluetooth Ver. 6.0 …

Amazon Prime Day 2025|コレクターが選ぶおすすめの完全ワイヤレスイヤホン【セール対象品】

こんにちは、猫居です。 趣味で完全ワイヤレスイヤホン(TWS)を集めています。 今回は7月11日から開始されているAmazonプライムデーでセール対象となっているTWSの中から、個人的に特におすすめだなと思うものをピックアップして紹介。 価格帯別にイヤホンの…

【Amaznプライムデー】おすすめはどれ?セール対象EarFun製品の特徴・違い|新作Clipの簡易レビュー付き【完全ワイヤレスイヤホン・ワイヤレスヘッドホン】

こんにちは、猫居です。 7月8日から先行セールが始まるAmazonプライムデー。 EarFun製品のセール情報が入ってきたので、今回も割引対象となるEarFun製品の特徴とおすすめ度を紹介していきます。 普段月1くらいのペースで開催されているスマイルセールと比べ…

コレクターが選ぶ完全ワイヤレスイヤホンおすすめランキング【価格帯別】

更新日:2025年10月3日 最近のおすすめについて簡単に更新 こんにちは、猫居です。 趣味で完全ワイヤレスイヤホン(TWS)を集めています。 今回はこれまで使ってきた200個以上のTWSの中から特におすすめと感じたイヤホンを厳選して紹介。 音質だけでなく、 機…

比較レビュー|Earaku Aircuff F306とSound Clip F308を使い比べて違いをチェック【イヤーカフ型イヤホン】

AircuffF306 Sound ClipF308 発売日 2025年5月16日 2025年1月5日 Amazon価格(2025/6/26時点) 5,980円 9,979円 連続再生時間(単体/ケース込) 12時間/36時間 12時間/48時間 コーデック SBC/AAC SBC/AAC ドライバー 13mmダイナミックドライバー 12.8mmダイナミ…

Sudio N3 Pro レビュー|北欧デザインでお馴染みのブランドのエントリーモデルを試す

Sudio N3 Pro 発売日 2025年8月上旬 価格(発売時) 9,900円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC ON5時間/30時間 コーデック SBC ドライバー 10mmダイナミックドライバー 防水性能 汗や水しぶきへの耐性 Bluetooth Ver. 5.4 機能 ノイズキャンセリング・マルチポ…

比較レビュー|CMF Buds 2とCMF Buds 2aを使い比べて違いをチェック【完全ワイヤレスイヤホン】

CMF Buds 2 CMF Buds 2a 発売日 2025年5月6日 2025年5月6日 価格(発売時) 7,800円 6,000円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC OFF13.5時間/55時間ANC ON7.5時間/32時間 ANC OFF8時間/35.5時間ANC ON5時間/23時間 コーデック SBC/AAC SBC/AAC ドライバー 11mm…

【全レビューデータをランキング化】最強のノイズキャンセリングイヤホンがわかる比較表|おすすめも紹介【完全ワイヤレス・dB基準】

【安いのに強力なノイキャンイヤホンから最強のノイキャンイヤホンまで 】おすすめのANCイヤホンがわかる、全レビューデータを記載した比較表です。

Shokz OpenDots ONE レビュー|OpenFit 2と使い比べて違いをチェック【イヤーカフ型イヤホン】

Shokz OpenDots ONE 発売日 2025年6月12日 価格(発売時) 27,880円 連続再生時間(単体/ケース込) 10時間/40時間 コーデック SBC/AAC ドライバー 16mmのカスタムドライバーに相当するデュアルドライバーシステム(11.8mm丸型スピーカー×2) 防水性能 IP54 Blueto…

Anker Soundcore Liberty 5 レビュー|Liberty 4やLiberty 4 Proと使い比べて違いをチェック【完全ワイヤレスイヤホン】

Anker Soundcore Liberty 5 発売日 2025年5月22日 価格(発売時) 14,990円 連続再生時間(単体/ケース込) ANC OFF12時間/48時間ANC ON8時間/32時間 コーデック SBC/AAC/LDAC ドライバー 9.2mmダイナミック+デュアル低音増強ダクト 防水性能 IP55 Bluetooth Ver…

【Amaznスマイルセール・5月版】おすすめはどれ?割引対象EarFun製品の特徴・違い【完全ワイヤレスイヤホン・ワイヤレスヘッドホン】

こんにちは、猫居です。 1ヶ月半ぶりにAmazonスマイルセール(5/30 9:00~6/2 23:59)が開催されますね。 前回に引き続き、今回もセールで割引対象となるEarFun製品の特徴とおすすめ度を紹介していきます。 今回は本当にオトクなのかどうか一目でわかるように…